今日からブログを始めたい方はこちらをクリック

【読者満足度up?】ブログで口コミを引用する方法・集め方を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
アヒルさん

ブログに口コミがあると評判がわかって良さそうだけれど、どうやって使ったら良いの?

おっとっと

引用のルールを守って使えば良いよ!

どうも、ブログとプログラミングと株で生きていきたいおっとっとです!

ブログに口コミを入れたいんだけれど、集め方も使い方もわからない!

そんな方に対してこの記事で口コミを集めて使うところまでを解説します。

口コミがあることで商品やサービスの評判がわかり読者満足度が上がるので、活用するのがおすすめです。

やり方としては、口コミを口コミサイトやSNSから取ってきて引用。

初めてのmacです。操作はすぐ慣れました。Windowsのノートパソコンよりずっと楽です。

Amazon公式サイト

↑こんな感じに口コミを使います。AmazonからMacbookのレビューを取ってきて貼りました。

やり方について詳しく説明しますね。

ブログをまだ始めていないなら、以下の記事の手順を進めることで今日からブログをスタートできます。

目次

ブログで口コミを使用する方法

ブログで口コミを使用する方法は、レビューサイトやSNSから口コミを取ってきて引用です。

WordPressの場合

WordPressの場合は引用ブロックを使って引用します。

STEP

WordPressの投稿画面を開き引用ブロックを使用。

STEP

内容と引用元を追加します。

これだけで引用完了です。

ただ、普通の引用ブロックでは味気ないので、WordPressテーマの専用ブロックやプラグインを使ってオシャレにするという手もあります。

口コミを使用するときの注意点

口コミは記事の質を上げる要素になりますが、使い方を間違えてしまうとマイナス要素になってしまいます。

おっとっと

だから適切に使おうね!

口コミを使用するときは以下の注意点を守ってください。

口コミに関する注意点
  • 著作権に関するルールを守る
  • 信頼できるサイトの口コミを使う
  • 複数の口コミを使用する

著作権に関するルールを守る

引用する内容は著作物になるため、著作権を侵害しないようにする必要があります。

侵害しないためのルールは以下の通りです。

著作権侵害しないためのルール
  • 引用部分が明らかにされていること(明瞭区別性)
    → 引用ブロックを使って引用箇所をわかるようにする
  • 引用元が明らかにされていること
    → 引用元をしっかり記述する
  • 自分の著作部分と引用部分の主従関係が明確であること(附従性)
    → 内容の大半が引用物で占めていることがないようにする
  • 他人の著作物を引用する必然性があること(必然性)
    → 評価するためであったりと引用する必要がある場合にだけ使う
  • 引用部分を改変していないこと
    → オリジナルのまま使用する

信頼できるサイトの口コミを使う

情報の信憑性を高めるために信頼できるサイトの口コミを使用しましょう。

もし信頼できないサイトの口コミを使うと、様々なリスクがあります。

  • 誤った情報を提供してしまう
  • 読者の誤解や不信感を招く
  • ブログの信頼性を損ねる

信頼できるものとしては、「多くの人が利用している」「専門家によって推奨されているプラットフォーム」です。

具体的には

などのサイトのレビュー。

アヒルさん

やっぱり有名なサイトは信頼しやすいね

複数の口コミを使用する

複数の口コミを使用することで、一方的な意見や偏った視点を避けることができ読者にとってプラスになります。

なので、口コミを複数使用したり、メリット・デメリットそれぞれを書いているものを使うのが良いですね。

口コミを引用するメリット

口コミを引用することでメリットがいくつかあります。

口コミのメリット
  • 読者からの信頼を得られる
  • アクセス数が増える
  • 商品やサービスの売上アップにつながる

読者からの信頼を得られる

口コミがあることで客観的評価がわかるため、読者からの信頼を得られます。

ただし、読者が信じるに値すると思う口コミを使用する必要があります。

信頼できる口コミサイトを使う、引用元をしっかり載せるなど。

アクセス数が増える

口コミがあることで読者の満足度が上がったりSEOにもプラスのため、ブログのアクセス数が増えます。

これは、人間は何か行動を始めるときに失敗しないための情報を集めるため口コミを参考にするからです。

アヒルさん

資格勉強するときやどこかに行くとき、評判を知るために口コミを探しているよ

商品やサービスの売上アップにつながる

口コミがあることで商品やサービスの売上もアップします。

下は10代から70代の男女9767名を対象として、商品・サービスを購入・利用するときにネット上の口コミを参考にするかのアンケートをとったものです。

すると、約50%の方が商品・サービスなどを購入・利用する際にインターネットの口コミを参考にしていました。

出典:「ネットのクチコミを信頼する」のは約4割 クチコミを信じる理由とは

口コミを引用するデメリット

口コミを引用することでデメリットも存在します。

  • 投稿者の経験やスキルによって評価が異なる
  • 信憑性の問題や情報の偏りが生じる
  • 著作権侵害に抵触する可能性がある

なので、口コミを使用するときの注意点で説明したことを守って使用しましょう。

そうすることで口コミを使うメリットの方が大きくなります。

おすすめの口コミ先

使うのをおすすめする口コミ先を紹介します。

選ぶ点としては

  • 多くの人が利用している
  • 専門家によって推奨されている
  • どんな人が投稿しているかわかる

ものがおすすめです。

レビューサイトやSNSの口コミですね。

レビューサイトの口コミ

レビューサイトの口コミとしておすすめできるものは以下の通りです。

レビューサイトのおすすめ

有名どころのレビューサイトの口コミを使うことで、複数の口コミを集めることができるため偏った情報の提供やリスクを軽減できます。

SNSの口コミ

SNSでの口コミはどんな人が書いているかがわかるため口コミとしての信憑性が高まります。

フォロワーが何人いるか、どんな内容を投稿しているか、プロフィールやアイコンから信用できる人物かがわかるため。

ただ、SNSでの投稿は自分にお金が入るため投稿している場合もあるので、どんな人が口コミを書いているかはしっかり確認しましょう。

口コミを集めるならSNSの中ではTwitterがおすすめです。

利用者人数が多くてコンテンツが基本文字であるため、引用しやすいです。

口コミを募集するという方法もある

口コミを自分で集めて載せることも可能です。

まだない事柄に関する口コミや条件を指定した口コミを集められるというメリットがあります。

方法としてはSNSかクラウドソーシングサイトで募集。

SNSで募集する

SNSでアンケートを取ったり特定の商品についての評価を書いてもらいます。

利用人数が多いことや口コミを集めやすいことからTwitterを使うのがおすすめです。

フォロワーの数によって集められる数は変わりますが、無料で口コミを集められるのはスゴイ利点です。

おっとっと

普通、アンケートを取ろうとするとお金がかかるよ!

クラウドソーシングサイトで募集する

クラウドソーシングサイトとは主に仕事の取引を行うサイトのことです。

お金を払うことで口コミを募集することも可能。

専門家がたくさんいるため、専門的な内容の口コミも集められます。

クラウドソーシングサイトとしては、「ランサーズ」や「クラウドワークス」が有名です。

レビューに関するQ&A

口コミを引用するのは違法ですか?

引用のルールに則って行えば違法ではありません。

引用はどこまで許される?

報道、批評、研究など引用の目的が正当な範囲内であれば大丈夫です。

引用物でコンテンツの大部分を占めていた場合は違法になる可能性があります。

Googleの口コミを引用しても良い?

引用のルールに則って行えば大丈夫です。

まとめ:口コミが質アップにつながる!

今回はブログで口コミを使用する方法について紹介しました。

ルールを守って引用することで使用することが可能です。

口コミを使うことで以下のメリットがあるため、積極的に口コミを入れるのがおすすめです。

口コミのメリット
  • 読者からの信頼を得られる
  • アクセス数が増える
  • 商品やサービスの売上アップにつながる

最後まで読んでいただきありがとうございました。

アヒルさん

引用をうまく使ってブログの質を上げるぞ〜!

まだブログを始めていない方は、以下の記事の手順を進めることで、今日からブログを始めることができます!

稼ぐブログにするにはサーバーとドメイン代がかかりますが、『ConoHa WING』を使用することで月1,000円ほどでブログ運営が可能です。

\ Webサーバー処理速度国内No.1 /

▼今回の記事を読んでくれた方は以下の記事もおすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次