ブログって毎日更新した方が良いの?
デメリットの方が大きいからしなくて良いよ!
どうも、ブログとプログラミングと株で生きていきたいおっとっとです!
「ブログって毎日更新した方が良いって聞いたんだけれど、実際どうなの?」
と疑問に感じている方は結構いるんじゃないでしょうか?
今回はブログ毎日更新するメリット・デメリットとおすすめの更新頻度について紹介します。
結論としては、毎日更新すると記事の質が低くなるため、一定程度の質を保てる週1更新がおすすめです。
詳しく説明します。
「オシャレなサイトにしたい」「無駄な作業を減らして記事作成に集中したい」それならWordPressテーマ『SWELL』がおすすめです。
【結論】毎日更新はおすすめしません
ブログの毎日更新はおすすめしません。
ほとんどのブログは検索エンジン(GoogleやYahooなど)からのアクセスが大半を占めます。
しかし、検索エンジンで上位表示を取ろうとすると質の高い記事が必要になってきます。
質の高い記事の作成は時間がかかるため、毎日更新は不可能です。
私の体感では質の高い記事を作成するのに、15〜30時間かかります。
やっぱり時間をかけない良い記事は作れないよ
今のブログは質が重要
今のブログでは質が重要です。
質の高い記事とは、読者が求めている情報を提供する記事のことで、読者の問題が解決するとGoogleが価値のある記事と判断し表示順位を上げてくれます。
他にも質の高い記事は以下の特徴を含んでいます。
- 誤字脱字やスペルミスが少ない
- 画像やデザインが効果的に使われている
- わかりやすくて問題が早く解決する
記事の質が高いと、リピート訪問や口コミによる新規訪問も増えるので、質アップを最優先で行いましょう。
特に今は、低品質な記事は検索エンジンに登録されないため検索エンジンからの流入がゼロになってしまいます。
毎日更新しているブログでも、アクセス数が増えていないものはたくさんあるのです。
ただ、最初から質の高い記事を作成するのは不可能に近いため、自分の中で60〜80点に到達すれば公開していきましょう。
パレートの法則という、成果の80%は20%の労力でできているという法則もあり、コストパフォーマンスが良くなります。
ブログなら後から何度でもリライト(書き直し)することが可能なので公開しても問題ありません。
ドンドン記事を作成してリライトすることがアクセスを増やす1番の近道です。
完璧を目指すと遠回りしそうだね。
ブログ毎日更新のメリット・デメリット
ブログの毎日更新のメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット
メリットは以下の2つです。
- SEO的にプラス
- 執筆スピードが上がる
SEO的にプラス
新しい情報は検索エンジンがプラスの評価をします。
しかし、それよりも記事の質を検索エンジンは評価するため、質を上げることに力を入れた方が良いです。
執筆スピードが上がる
毎日更新することで追い詰められるため、執筆スピードが上がります。
ただ、質が伴っていない記事ばかり作成すると質の高い記事が書けるようになりにくいです。
意識して、「今日はここまで作成する」と決めることで執筆スピードを上げることは可能なので、こちらを取り入れましょう。
デメリット
デメリットは以下の4つです。
- 継続が難しくなる
- 質の低下
- 成長が遅くなる
- リライトがおろそかになる
継続が難しくなる
毎日更新することは労力がスゴクかかるため、継続が難しくなります。
特にブログは簡単に辞められるので、ストレスが大きくなるとブログを辞めてしまいます。
質の低下
毎日更新するとなると1記事あたりにかけられる時間が少なくなるため、記事の質が低くなります。
特に現在のブログ環境は高品質の記事がアクセスを集めるため、質の低い記事は作らないようにしましょう。
低品質の記事はGoogleなどのデータベース(データを保存するところ)に登録されないため、検索エンジンからの流入はゼロになります。
成長が遅くなる
毎日更新をしていると、記事を作成することが目的になってしまい質が上がりません。
質は上げようと思って書かないと上がらないので、これも毎日更新することのデメリットになります。
ブログは方向性を間違えるとずっと稼げないから、一度止まってでも方向性を考えることが大切だよ!
リライトがおろそかになる
質を上げるためにはリライトは必要不可欠ですが、毎日更新をしているとリライトする時間がありません。
リライトもブログで収益を出す上で重要な要素です。
時間が足りないため毎日更新は不可能
メリット・デメリットを紹介しましたが、毎日更新はメリットよりも圧倒的にデメリットが多きいので、毎日更新はやめましょう。
ただ、記事数が少ないとアクセスが伸びにくいのも確かです。
なので週に1記事作成を目標にするのがおすすめです。
この週1記事というのは、質の高い記事を作成するのに15時間かかるとして平日2時間、土日10時間行い、残りの時間はリライトや勉強にあてる計算。
2時間 × 5(平日) + 5時間 × 2(土日) = 20時間
- 記事作成に約15時間
- リライトや勉強に残りの時間
週に1記事作成できると、1年である程度質の高い記事が50記事も作れます。
隙間時間や時間があるときはインプットも行おうね!
「毎日作業」はおすすめ
毎日更新はデメリットの方が大きいためおすすめしませんが、毎日作業はメリットしかないのでおすすめです。
毎日作業することで「ブログ作業に慣れて作業効率up」「作業時間が増えて作業量が増える」と、ブログで結果を出しやすくなります。
もっと具体的に毎日作業することで、どんな良いことがあるかを解説します。
ブログの習慣化が身につく
毎日ブログ作業を行うことで習慣化します。
習慣化すると、思考や動作が洗練されて作業効率アップ。
動作によって習慣化するまでの期間は異なりますが、どんなことでも60日ほど行うことで習慣化すると言われています。
なので60日間だけ頑張ってみることで、60日できれば長期間に渡ってブログ作業が可能です。
歯を磨かないと変な感じがするよね?習慣化するとブログをやらない方がおかしく感じるよ
ライティング力が向上する
ライティング力が向上します。
ブログは文章で情報を伝えるため、ライティング力はブログをやる上で重要なスキルです。
毎日「ブログを書く → 改善 → ブログを書く → 改善」を行いライティング力を鍛えましょう。
ほぼ毎日文章を作成しているから、ライティング力が上がったよ!
アクセス数・収益を伸ばしやすい
毎日作業することで作業量が増え、アクセス数と収益が伸ばしやすくなります。
ブログの場合、どれだけ才能があっても1日1時間の作業では質の高い記事の作成ができず、稼げないでしょう。
しかし、方向性を間違えずに毎日何時間も作業し続ければ、どんな人でも結果を出しやすいのがブログです。
方向性を間違えずに長時間頑張る。良い未来が待っているなら頑張れるかも!
ブログを継続する方法
毎日ブログ作業することの大切さは分かりましたね。
しかし、ブログを毎日継続させることはスゴク難しいです。
そこでブログを継続させる方法をいくつか紹介します。
私は500日以上ブログを継続させているので、ぜひ取り入れてみてください。(ブログをやっていない日もありますが、95%の日はブログをしていました)
ブログを継続する方法としては以下の通りです。
- 2分だけ作業してみる
- ポモドーロ・テクニックを活用する
- 隙間時間を活用する
- 活動内容を発信する
- 楽しいと思える記事を作成する
- 完璧を目指さない
- 習慣化させる
詳しくは以下の記事で紹介しています。
質の高い記事を速く作成する方法
ついでに質の高い記事を早く作成する方法についても紹介します。
作業時間をそこまで変えずに「記事の質がアップする」「作成スピードが速くなる」ので、取り入れてみてください。
方法としては以下になります。
- ブログを習慣化させる
- 準備をする
- 隙間時間を活用する
- 60点で記事を公開する
詳しくは以下の記事で説明しています。
まとめ:毎日コツコツ作業をしよう
今回はブログの毎日更新には、メリットよりもデメリットが大きいことを解説しました。
毎日更新だと質の高い記事が作成できないので、更新頻度を低くしても一定レベル以上の記事を作成するようにしましょう。
更新頻度としては、質の高い記事を作成するために15時間ほどかかるため、週1更新がおすすめです。
ブログで結果を出すのは難しいですが、ブログは長期戦なのでコツコツと頑張っていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
よーし毎日コツコツ頑張って、いつかは結果を出したいな!
まだブログを始めていない方は、以下の記事の手順を進めることで、今日からブログを始めることができます!
稼ぐブログにするにはサーバーとドメイン代がかかりますが、『ConoHa WING』を使用することで月1,000円ほどでブログ運営が可能です。
\ Webサーバー処理速度国内No.1 /
▼今回の記事を読んでくれた方は以下の記事もおすすめです!
コメント